主婦がSNSデザイナーとして起業する

2023年に起業という目標を持ち、現在起業へ向けて現在進行中です

制作実績 チラシデザイン制作

こんにちは、びよりんです
制作実績も紹介していきます。

先日イベントチラシのデザイン制作のご依頼をいただきました。
開催日は3月10日(日)仙台市内で行われるイベントの告知チラシです。

  • 今回はCanvaで制作をするA4片面チラシデザイン
  • 年間を通して使いたい。テーマや出店者様の情報を変更して使っていけるもの。

その他は先行して告知をされているSNSアカウントの情報共有。
といった感じで依頼を受けました。

いつも思うことなのですが、デザイナー側は制作をする時(受注した際)にどのような情報が欲しいのか?というのはある程度決まった項目のようにあるのですが、依頼をする側の方は正直お忙しいものです。イベントの出店者様との打ち合わせや、会場の打ち合わせ、集客、事務作業もあるんですよね。(名もなき家事と同じで見えない作業あります)

私の方も一度掲載する情報を確認してから、お客様もお任せのご依頼でしたので後ほど必要な素材などの手配をまとめてお願いしようと思って、先にラフ案の制作に取り掛かりました。

 

今回は、以下のポイントに注意して制作

  • 大体の出店者様にそれぞれインスタグラムのアカウントがあるためQRコードを作成して、それぞれのアカウントページへもいきやすい導線を作ること
  • 会場への地図を作成することでチラシを受け取った方が最寄駅との位置関係を把握しやすいようにすること(SNSでの告知以外での集客の効果が見込める)
  • 出店者様のカテゴリーが色分けすることで見やすいこと
  • それぞれの出展者様の情報は同じ面積内に収めることで公平さが保たれること
  • Canvaで制作するのはデザイン制作で、後にご依頼者様がご自身で編集、印刷入稿されるため編集作業が可能な状況で納品すること
  • 楽しい体験イベントなので明るいカラーで構成

ラクゼーション体験、ワークショップで実際に制作体験、占いやセラピー体験、物販もあるのでお近くにお立ち寄りの際はぜひ遊びに行ってみていただけたら嬉しいです!当日キッチンカーも来られているのでフードやドリンクも楽しめます。

 

デザイナーに依頼するといっても敷居が高いことは一切なく、相談していただけたらご依頼者様の要望へ寄り添えるところは寄り添います。どんなふうに伝えたら良いのか?ということに正しい、正しくないというものはなく、デザイナー側で必要な情報を伺っていきますので安心してご相談いただけると嬉しいです。

ご依頼者様はイベント当日までにする業務は色々とあると思いますので、業務に専念して取り組んでいただけたら嬉しいなって思います。

今回は依頼を受けて、2日目に必要な情報・素材のデータを受け取り、4日目に初校を提出して修正をバックしてもらって5日目に修正部分の校正と確認でOK(校了)→納品

再度準備をお願いしたデータも敏速にご対応いただけたこともあり、トータル5日間でのスピード納品でした( ´ ▽ ` )

 

⭐️デザイナーびよりん⭐️
個人事業主様、作家起業家様をはじめとする名刺・チラシ・パンフレット、ショップカードなどの紙媒体はもちろん、SNS関連の画像データ制作のご依頼も承っています。
これからお仕事をスタートされる方、まずはお気軽にお問い合わせください。
ブログの「お問い合わせフォーム」もしくは
以下「インスタグラムアカウントのDM」からお声かけてください!

最後までお読みいただき、心から感謝いたします。

 

仙台最終日、振り返り

こんにちは、びよりんです

f:id:sumikko335biyoriiro:20231018014031j:image仙台の地を昨日の夕方には離れ、東京へ戻りました。最終日も初日と同様ホテルまで愛さんが車でお迎えに来てくださり、出発!

「私が好きなスポットへ行きます」と朝メッセージをくださっていてとてもワクワクしながらの最終日がスタートしました。こういうメッセージをサラッと届けられるって素敵だなぁって感じました。愛さんとは約6ヶ月ほど前に接点があり知り合ったんです。この6ヶ月の間はオンラインでの繋がりがメイン。オンラインですぐに画面を通して繋がることができることもメリットですが、オフラインでの繋がりを得ることができるタイミングができた時に意識しなくても心が嬉しくなる言葉を伝えることができるって本当に魅力的だなって感じました。

着いたのは「仙台城」実際にはお城は建っていませんが石垣や堀跡などを見ることができます。すぐに見に行ったのは伊達政宗騎馬像です!この快晴の青空が嬉しいですね!騎馬像がすごく映えるー!って思いながらの撮影。風が吹いてはいましたが、騎馬像の近くから見渡せる仙台viewがすごく開放的で美しかったです。


f:id:sumikko335biyoriiro:20231018014115j:image

f:id:sumikko335biyoriiro:20231018014109j:image

f:id:sumikko335biyoriiro:20231018014112j:image

仙台はいかがでしたか?と聞かれ「本当に美しい街だなぁ」って思いました。仙台城へ向かう道は舗装はされているけれどカーブの多い道でしたが、助手席に乗ってる私にとっては木々の木陰の中を走る車中は心地よかったですwww

仙台城伊達政宗の兜の前立ての三日月、6つの神社と結界、星形の六芒星、この六芒星は東西南北に正対していなくて15度の傾きが鬼門のポイントに頂点が合っているそうです。六芒星の外周を囲むと亀甲となっていること、六芒星というのは見えない敵から城下の方々を守るための結界、私が行った場所は護国神社仙台城の本丸跡に建てられている神社です。

真っ赤な社殿がとても美しく、特に商売繁盛のご利益が強い場所のようです。起業を意識した2023年を過ごしている私がここに来た意味を改めて考える機会がきました。伊達政宗騎馬像を見ていて感じた一つ疑問があって調べていました。なぜこの向きに騎馬像を建てているのか?それは…自身の眠るお墓を見ている位置だそうですよ。そして福島県沖で起きた地震による損傷の修復のため不在だった期間があったそうですが2023年3月22日に8ヶ月に及ぶ修復を完了しこの仙台城跡地に戻ってきたそうです。

伊達政宗騎馬像がある場所の近くの神社、護国神社を参拝し可愛いおみくじ発見!


f:id:sumikko335biyoriiro:20231018193612j:image

f:id:sumikko335biyoriiro:20231018193616j:image

一年安泰(鯛)☺️金色の鯛を釣り上げましたー!本当に簡易的な釣竿があって釣ったんです!このおみくじは持ち帰りました。そして帰宅してから愛さんに教えていただいたおみくじの見方で振り返り。縦にながーくて、くるくると折りたたまれているものが多いかと思います。上部に和歌が書いてありますね。ここを自分の現状と照らし合わせて、単語、歌の意味、状況を自分なりに解釈すると良いのだそうです。この下の方へ書かれている項目がその回答になっており、当てはまる項目がない際は願い事に対するアドバイスが「願望」のところにあるそうです。

おみくじに書かれているメッセージを受け取ることができたらおみくじを結んでいくか、お財布などに入れて持ち帰る。おみくじは感謝を持ってお焚き上げする。

そしてこれはすずめ焼きが乗っかってるずんだソフト!店頭のポスターはもっと緑色ーしていたけれど実際にはほんのり若草色を感じるかな?くらいの白さ!!!
このすずめ焼き可愛いですよね!焼き立てを試食でポンと渡してくれちゃうおじさんの笑顔が私はすごく印象的でした。

 

仙台城を離れてゆっくりランチするために来たカフェ。多分最初に向かおうとした目的地とは違うけれど同じ系列のカフェなんだって。非常にスタイリッシュな建物へ来たんです。これカレーじゃないですよ?ビーフストロガノフ!お肉もすっごく柔らかくてとっても美味しいランチ!一番好きなジンジャーエールが飲めて、さらに仙台で初めて「ずんだ餅」も食べましたー!


f:id:sumikko335biyoriiro:20231018014241j:image

f:id:sumikko335biyoriiro:20231018014231j:image

f:id:sumikko335biyoriiro:20231018014237j:image

f:id:sumikko335biyoriiro:20231018014234j:image

「カフェ モーツァルト」調べてみると…なんと!東京にもあるみたい!素敵なカフェの時間を楽しみ、いろいろな仕事におけるアドバイスもそう、そして土地を活かした開放的な空間の中で途中ウトウトと眠気も感じつつ、新幹線に乗って移動するまでの時間を過ごしました。
東京にもある系列の店舗、近いうちに訪れたいなと思っています。

 


f:id:sumikko335biyoriiro:20231018014324j:image

f:id:sumikko335biyoriiro:20231018014321j:image

f:id:sumikko335biyoriiro:20231018014317j:image

f:id:sumikko335biyoriiro:20231018014314j:image

こうして2泊3かの仙台の旅は帰りの新幹線を目の前に仙台とのお別れの時間を迎えました。実際に2時間ほどで仙台までくることができること、この2泊3日の時間は私にとってはとても深く、濃い時間でした。新幹線からの車窓の景色も空や雲を見ている癒される景色で、普段東京という地に住んでいるからこそ感じられることの多さもあることに感謝でした。東京駅に着いて新幹線の写真を撮影して、電車の背景に高層ビルのライトが見える景色にそれはそれで「ただいま」と口からこぼれた言葉は見慣れた景色に対する安心感なのかもしれないですね。

 

最後に、仲卸市場で購入したお魚などが今日到着しました。
✨仙台の海の恵みが詰まった輝く宝石箱だよー!✨
普段なかなか購入する機会が得られないしっかりとした厚みのある身の干物、ほっけにアジ、とても綺麗な身色のメバチマグロの柵、愛さんがおすすめしている一つにボイルされたエビ!綺麗なオレンジ色😄


f:id:sumikko335biyoriiro:20231018193700j:image

f:id:sumikko335biyoriiro:20231018193715j:image

f:id:sumikko335biyoriiro:20231018193707j:image

f:id:sumikko335biyoriiro:20231018193703j:image

f:id:sumikko335biyoriiro:20231018193711j:image

f:id:sumikko335biyoriiro:20231018193718j:image

 

最後にイカ刺しが入った松前漬けもね!昨日購入させていただいて受け取れるのは今日の午前中でしたが、たくさんの氷と丁寧にパッケージ分けされて干物は丁寧に新聞紙に包んでくださっていました。アジの干物もとても大きいんです。マグロは今日早速晩ご飯にいただきました!本当に甘さを感じられるマグロにまたまた感動しておりました。😋週末にいただく日が楽しみな私です。

また必ず仙台へ行きます。そしてまた必ず仙台城へ行きます。そのタイミングが訪れたときにシュパッとそのチケットを掴むことができる私で在り続けたいと思います!
急に思い立って決定し、仙台を巡るルートは愛さんへお任せ状態の2日間本当にありがとうございました。

帰宅したのは私が先で、昨夜の夜に旦那さんをまた「おかえり!そしてただいま!」とお迎えした私です。旦那さんから「おかえりー!長旅お疲れさん!」って言ってもらえて、その後も小1時間ほどお互いの話をしあう時間を過ごしました。
私は今、かつて願っていた旦那さんとの過ごし方が自然と叶っていました。

 

最後までお読みいただいた方、心から感謝いたします。

ご縁を繋いでくださることに感謝

こんにちは、びよりんです

愛さんに会いに来た仙台2日目。車でビジネスホテルまでお迎えに来てくださいました。zoomでは会っているけれどドキドキしながらホテル前で待っていると…🚗到着。
本当に安心させてくれるあったかい笑顔で車から手を振ってくれる姿にホッとする私。実際に会うと今までよりずっと愛さんの人柄も感じられて、来てよかった!って思いました。

私も愛さんもリアルには初対面だからきっとお互いにドキドキした感覚もあったはずなのに、助手席に座ってから感じたのは一瞬で私の緊張を取り去ってくれるそんな空気感の作り方が素敵な方なんでしょうね。リラックスして座ってましたwww


f:id:sumikko335biyoriiro:20231016232851j:image

f:id:sumikko335biyoriiro:20231016232847j:image

最初に七ヶ浜の海へ連れて行ってくれました。お会いする前にそういえば聞かれていたんです。どこ行きたい?何食べたい?って。何にもリサーチできずにとりあえず仙台入りした私ですが、お見通しだったのでしょう。素晴らしく快晴の今日、この海の景色、波の音、風を感じられたことは感謝🥹以外の言葉では表せないです。

最後に私の好きなすみっコぐらしのぬい撮りも見守ってくれていましたwwwどこで撮ろうかな?って思っていたら流木があったので、ちょんちょんと並べて撮影。我が家にお迎えしたすみっコぐらしたちは初めての海を感じて帰ることができました。

お昼に「お魚」食べたいというリクエストをしていて、塩竈の仲卸市場へ連れて来てくれました。自宅へ郵送したいという願いも叶って、普段お魚も本当に決まった種類しか食べていないので干物と天然マグロの柵と愛さんおすすめのエビ、松前漬けも購入。それは後日自宅で受け取ります。17日に帰宅はするものの受け取りは難しいので18日の午前中に受け取りを希望しましたが快くお店の方も対応してくださって嬉しかったです。

この仲卸市場、色々な魚屋さんが集結した感じで広い場内にたくさんのお店が並んでいました。どのお店のマグロもすごく美しい身色で、東京に住んで普段宅配で食材を受け取る私はっこうしたお店の方との距離感が近い感じが新鮮ですね。スーパーへ行ってもこんな感覚は味わえないので本当にワクワクもあるし、試食ではないくらい食べさせてくれて普段こうしてお店の方との接点はレジくらいしかない私なのですごく幸せ体験でした。


f:id:sumikko335biyoriiro:20231016232932j:image

f:id:sumikko335biyoriiro:20231016232937j:image

場内にある店舗で海鮮丼!こんなに透き通るような身、新鮮で甘くて…感動したー!ねこさんとの撮影にちょこっと苦労していたら愛さんがぬいぐるみ持ってくれた😆てへ!

その後、かつて愛さんがInstagramライブ配信してくれた神社があって、私はその場所にすごく興味があったんです。それもなかなかお伝えはできていなかった事なんですが、連れて行ってくれたよ!
神社につくとスーッと風が吹く。これって知ってる方もいらっしゃると思いますが、私の気持ちが神様に届いた証拠なんです。今日2箇所の神社へ行きましたが両方ともスーッて風を感じられて、実は今ホテルへ戻ってブログを書いている今も包まれるような感覚があります。初めて仙台の地へ足を運んだ私ですが歓迎してくださってると感じ、とても幸せな気持ちになりました。塩竈神社では神秘的な塩竈を実際に拝見させていただくことも叶い、大事なことを改めて教えていただいたと感じています。

ちょこっと素敵なカフェへ、愛さんとの車中での会話もお店での会話も本当に大事な気づきの連続で、ホテルへ戻ってからノートに振り返り書き出してみたり、今日の一日を振り返っていました。この素敵なカフェでいただいたのは「しゅわしゅわしょうが」ネーミングが可愛いです。とても美味しいジンジャーエールを頂きました。

右のお塩は塩竈神社で購入させていただいたお塩。お家に帰ったら使いたいと思います。今日一日ずーっと運転をして下さってた愛さんも本当に疲れていたと思うんです。愛さんにとっての大事な時間の一部を私との時間として共有してくださったことに感謝しています。
居心地の良いお店に連れて行ってくれるのも、私の話を聞いてくださるのも愛さん自身が作り出してくれる空気感が人柄に溢れているからこそだなぁって思います。場の空気感を作り出すのって本当に簡単なことではなくて、感じ取りながら学び得たいことの一つでした。山肌に龍が隠れている龍神様の山を見て、神社では撮影は控えていましたので私の目と記憶に残してきました。

最後に今日イベント中の智子さんのところへも連れて行ってくださり、お会いすることができました。zoomでもお会いするのは愛さんが共通の接点です。私を智子さんと引き合わせてくれた愛さん、実際にお会いするとオンラインで会うのと同じくとても親しみやすい柔らかな印象と、ご自身の商品への探究心が深い方であること。その場で3人でいろいろと話し込んでいました。キャンドルとアロマの融合にまた一つ新しいエッセンスを加えるように彩られていく商品が生まれるんだなって、その商品が生まれるまでの間に何度も向き合える芯の強さがないと継続し続けるって大変なこと。そこに楽しみながら携わっているからその大変さは隠れていて商品が輝くんだなって感じました。

イベントには様々なジャンルの出展者さんがいて、右側の写真、鈴です。鈴ってどんな音色だと思いますか?私の頭の中にはチリンって音が真っ先にイメージされて出てきていたので、実際にこの鈴を鳴らすとすごく繊細で細やかな音色が響きました。人の記憶って過ごしてきた中の記憶もそうだけれど、一般的なイメージの記憶も同時にあって、その範囲を超えてくる音色が鳴ると記憶に残したいから目を見開きますねwww購入すると多彩なチャームの中から一つ選んで鈴にその場でつけてくださって、ストラップの紐かフックを選べるんです。それもその場でサッと付けてくださるんです。作家さんの手仕事の器用さは本当に尊敬しかないですね。

今日一日を振り返って、ホテルで一人になった時に感じたことはこれから先に何度とやってくるだろう困難や試練があると思う。それはチャレンジし続けるから現れることだと思う。仙台に訪れたことは私が向かったからではなくきっと仙台に呼ばれたことをキャッチしたからなのだろうなって感じます。これからも継続し続けていく!

明日、仙台から東京へ戻ります。送り出してくれた旦那さんに感謝し、仙台で私との時間を過ごしてくださった愛さんと、智子さんに感謝して最終日を楽しみたいと思います。

 

最後までお読みいただいた方、心から感謝いたします。

会いたいと想う人がいますか?

こんにちは、びよりんです

f:id:sumikko335biyoriiro:20231016005234j:image

人生で初の仙台に向かいました。一人旅です。
こうして行動させてくれた旦那さんに感謝です。私は二十歳で神戸を離れて上京しました。子供の頃から家族旅行などはほとんどなくて、親戚との付き合いも少なかった方だと今は感じます。そこには私自身ではどうしようもなかった事実があります。

両親にも考えるビジョンがあったのだと思うし、私は子供だったこともあり行動力に伴うものは非常に小さかったから。親戚との付き合いがなかったわけではないけれど大人になってから本当に30歳前後の頃になぜ両親が、父が親戚付き合いにおいて関わりが少なかったのかを知ることはできました。私は当時の両親の思いは受け入れています。

 

だからかな…上京した頃は本当に神戸を離れていろんなところへ旅行へいくことを夢見ていました。実際には仕事だったり、身体の状況などを理由に実現しようとしてこなかったんだなって感じます。特に今年は強く感じました。それは自分自身の気持ち、心に向き合う時間を作ったことで感じられている結果なんですが、今日新幹線に乗って改めて感じました。ここにいることも私一人で実現できたことではなく、家族あってのこと。「いってらっしゃい」と見送ってくれた旦那さんに感謝しているし、言葉も伝えます。感謝してるって思ってるだけでは伝わらないので伝えることが大事。見送ってくれた言葉の背景には彼が心配していることもあるけれどホテルについて電話して「無事についたよ」と伝えて彼から「よかったー」って返ってくる声にお互いにホッとした気持ちがあることもわかります。

 

初の東京から北への上陸!
思ったより簡単に上陸できます。新幹線のチケットを持って新幹線に乗り込んでみたらね!今回は「やまびこ」仙台駅止まり!(私は仙台駅止まりで本当にホッとしちゃうwww)


f:id:sumikko335biyoriiro:20231016005709j:image

f:id:sumikko335biyoriiro:20231016005713j:image

完全指定席なので窓側の席を選択。すみっこが好きなのでEの1番です。一人旅とはいっても私のお供はすみっコぐらしのぬいぐるみですが、今回も何匹かお供に連れて来ています。


f:id:sumikko335biyoriiro:20231016005739j:image

f:id:sumikko335biyoriiro:20231016005746j:image

f:id:sumikko335biyoriiro:20231016005743j:image

車窓からの眺めはずーっとこんな感じで、今日は青空は雲の隙間に見える感じ。雲もずーっとみていると何層にも重なるように浮かんでいて綺麗でした。こんな風に景色を見ている時間を持ったのは何年振りなんだろうか?と感じるくらいに普段の暮らしの中でスマホ、パソコン、部屋の中という記憶が多くて…自然がこんなに存在する日本を地球を感じられていなかった自分自身にとってはご褒美のような景色でした。

 


f:id:sumikko335biyoriiro:20231016005834j:image

f:id:sumikko335biyoriiro:20231016005830j:image

約2時間くらいで仙台駅へ到着しました。何にしても初めてなのでウロチョロ、ウロチョロって感じで何度も同じお店の前を通った記憶がありwww自分でもこの方向音痴だけはなかなか改善できないものなのかな?と思いましたが、方向音痴も悪くないです。これも私自身であり困ったら聞いてみたらいいし…って思えるようになったから受け入れられたこと。

私は補助杖を持って歩きます。これも自分自身を守る一つの策です。ここでは病気のこと詳しくは書かないですが、また機会があれば書きます。今日は仙台駅に着いた時まだ雨が降っていました。もちろん天気予報も確認済みで折り畳み傘を持参して来ました。駅からは近いビジネスホテルの予約はしていたのですが、補助杖(右手)コロコロトランク(左手)???傘は?っていう状況になってしまってwww一度ホテルへ向かいたかったのでタクシー。こんなこともありますね。賛否両論あると思うけれど、その時の私の最善の答えだったというだけです。

一度荷物を部屋へ置いて、ちょっと一息ついて…今度は雨も上がっていたので18時くらいに再度晩ご飯探しに駅へ向かいました。仙台だから牛タン?色々とぷらっと歩きながらレストラン街にもきて、先にちょこっとお土産買ったりしつつ…「青葉亭」を発見。お店で食べたかったけれど「本日は終了しました」ってメニューに貼ってあって😞お弁当はあったのでお弁当を買って、記念に仙台駅のライトアップされた外観を撮影して、ホテルへ戻りました。


f:id:sumikko335biyoriiro:20231016011200j:image

f:id:sumikko335biyoriiro:20231016011203j:image

f:id:sumikko335biyoriiro:20231016011156j:image

ビジネスホテルなので非常にシンプルです。こうした所へ宿泊すると普段どんなにものに囲まれて生活しているのか?というのも考えますね。

ホテルに到着したら最初にこの写真たてを置いて、数ヶ月前に書いていただいた古代文字から読み解いた私の仕事名における「使命」今では私の大事な一部です。書いて下さった方と明日お会いするんです。

人って何がきっかけになるか?なんて本当にわからないです。だから人生って常に楽しもうと探求するのかもしれないですね。一年が12ヶ月あって、その繰り返しで年を重ねていくのも、日本には四季があってその季節の変化を感じながら生きることができることも、感じようとしなければ気づかないで過ごすのかもしれないですね。

会いたいと想う人がいること、それってすごく幸せだと感じます。
見たい景色がある、行きたい場所がある、昨年まではしっかりとイメージはしていなくて言葉だけでした。今年は今までと違ったことはただ一つ「行ってみたい場所、会いたい人」をイメージして手帳に書いたから。こうして実現できることを44歳で知ったことにも私にはきっと意味があると思う。

 

最後までお読みいただいた方、心から感謝いたします。

目的とイメージングが出来ていますか?

こんにちは、びよりんです!

Shibuya Photowalk / 渋谷 #19

ブランディングの目的と必要性

起業においてだけではなく、個人でも同じです。
自分自身の人生、生き方に目的や目標がありますか?

BRAND
このワードを耳にしてすぐにイメージするのは企業さんのロゴマークだったり、会社名などがイメージできる方が多いと思います。それってそのブランド名に信頼感、安心感、満足感が得られているからだと思います。

そのブランドの価値を表現し続け、私たち消費者へ認知され続けること。現在進行形で永遠に継続し続ける必要があります。企業さんであれば世代交代をしながら何年も何十年も継続し続けてきたからこそのブランドの価値観が存在していると思います。

消費者側がそのブランドに価値を感じなくなれば、離れていくわけですよね。人がブランド化した時、有名なタレントさんや芸能人、起業家さん、ユーチューバーさんなどがわかりやすい例ですが、ひとりひとりの個性に惹かれて価値を感じ、共感して…という思考、心理の流れがあって、その人に継続的な信頼感と安心感などがある事で今度は「ファン化」した自分自身が存在する。

 

この思考、心理の流れを理解したうえで、後半の「継続的な信頼感と安心感」ここにおいてはその人の個性だけが評価されているわけではないことに気づきませんか?

もしあなたが信頼感と安心感を感じる人が目の前でゴミをポイっと投げたとします。ゴミ箱へ持っていくことをしなかったその行為たった一回で「信頼感」って変わってきませんか?
個性も大事な要素ではあるけれど、ベースには人格における要素の重要性という事に気づくと思います。お店に買い物に行ってとても丁寧に接客対応をしてくださった店員さんがいることでそのお店に対する評価と価値観が上がる事と同じです。

感情的に思いの丈を伝えてくれた時に、同じように感情的に返すことが最良ではないこともあります。それぞれの立場ポジショニングの重要性もある。

 

デザインで私が重要視していることのひとつに「広告の視覚的構成」があります。起業を目指しているかたであれば「ターゲット・ペルソナ」の設定が非常に細かいと感じた方もいらっしゃると思います。その設定が細かく明確に設定されていることでメッセージ性がより濃く内容の深いものになってくる。抽象的で幅広い世代に届く内容にした場合は届けたい相手に届かないです。

色の使い方であれば、色数、色が持つ心理的効果、年齢層別に同じ色でも受け入れやすい色味は違います。

書体(フォント)も同様に年齢層によって受け入れやすいフォントの系統はあって、年齢層だけでなく告知する内容や販売する方の世界観などフォント一つで見え方が変わると同時に見る側の感じ取る印象も変わります。

自分自身で認識しているかどうか?というのは一瞬の判断という表現が正しいと思いますが、左脳的な思考ではなく、右脳でのインスピレーションなどに近い直感的に判断しているので、実際に体感的には「違和感」だったり、「心地よさ」という形で感じ取っているのではないでしょうか?

フォントと色の組み合わせ+位置関係、人が順番に目で追って進むようにデザインを組むことはできます。視覚的な部分、心理的な部分、行動的な部分いろいろな角度でとらえて構成を考える必要があります。

 

自分のブランディング、セルフブランディングをしてみようと思った方はまず最初に「目的」を持ってください。
その目的が一時的な利益だとしたら、その目的を達成した先にはどんな未来を描いているのか?その時のあなたはどんな想いを感じているのでしょうか?目的を達成した後にまた新しい目標や目的が出てくるかもしれないですよね。出来るならあなたの人生の最期まで描いて頂きたい。

女性なら結婚して「妻」となり、家族ができて「母」となり、子供たちが成長し「一人の女性」という捉え方の変化を感じる方もいらっしゃると思います。

 

ブランディング」とは現在進行形の言葉です。仕事、家庭と境界を分けて捉えるのではなくあなたの人生そのものすべてがブランディングの対象です。その目的、目標、その先のあなたがイメージする「想い」「ビジョン」が具体的である必要性があるということ。具体的じゃないことで近づけないということも言えます。

何度も修正しながら創り上げていくものです。うまくいかなかったと感じたり、違和感を感じて違うなって思ったならまた再構築することができます。

 

最後までお読みいただけた方、心から感謝いたします。

今日あなたは何に気づきましたか?

こんにちは、びよりんです!

心

自分自身のことを「知る」ということしていますか?

自分自身と向き合うことで気づけることって何があると思いますか?
自己肯定感の向上、人間関係の改善、ストレスの管理、自分のキャリア・スキルの自己開発、感情のコントロール、人生の質の向上などがあります

 

私は過去には自分自身と向き合う事、自分自身を知る事自体が苦手でした。なぜならマイナスなイメージで自分自身を捉えていたから、自分自身が信じられていなかったからです。
結果、自分自身がキライでした。


日本では「継続し続ける」ことこそに美徳のような考え方があったかもしれないです(これは敢えて過去形)

さて、今の時代。
それはどのように感じますか?

柔軟に生きることは今の時代で最重要なことだと思いませんか?起業でも、就職した会社でもバイト先でも同じ。

やりたいことがコレだ!って決めてその事柄に取り組んでいく。それが一生続けられることでなくてもいいよって思う事できてますか?なぜこんな聞き方をしたのかという理由はやりたいことがわからなくて、でもやりたいことを探し中って言うけれど、その探し中はいつから?


今している事が一生続けられることであったらそれは嬉しいですよね。でも、時代も変わります、興味を持つものもきっと時代とともに変化します。

今一番やりたいことをまずは探しましょう!

今一番やりたい事に向き合いながら試行錯誤しながら進行していって、あなたが人生の終わりを迎えるときにも飽きることなく続けていることだったらすっごくうれしくなりませんか?

でも、それは結果として捉えることも大事です。興味があって、実際にやってみて、試行錯誤しながら進行しやすくする。面白くなってきて続けていたら結果「相手のためになっていた」「相手に感謝された」それが一番大事なこと。

 

面白いと感じられる、誰かのためにの誰かが「お客様」でなかったらそれは自己犠牲であって、ただただ苦しい連続になります。
自己犠牲の働き方、生き方、私も過去にあります。職場を3年ほどで転々としたのも今では納得ができるんです。どんなに我慢強いひとであっても3年ほどで自分が抱える内面のストレス、極端に表現すると自分が崩壊するような感じです。

無理やり自分を押し殺すような生き方、働き方をしているかもしれないと気が付いた時にサッとそこから離れて、また「今」一番やりたいことにシフトする。

これ、仕事だけではなく人間関係でも同じなんです。ちなみにデザイン制作でも同じようなことが起きます。デザインに煮詰まって制作できなくなてしまったときにパソコンの前からサッと離れて「出来ない」という思考から離れて好きなこと、楽しいこと、夢中になれるような別の作業に移行する。そうすると次にもう一度向き合ったときには切り替えができていてデザイン出来ちゃった!なんてことも多いです。

 

自分の今までの人生はあなたの軌跡。あなたが選択肢を選び続けてきた毎日の積み重ねの「今日」です。今日の自分を頑張ったねって褒めてください!

声に出して「頑張ったね!お疲れ様」って今、伝えてください。簡単に出来ることだから言います。毎日寝る前には今日の自分を褒めてくださいね

そして、これからの人生の設計士はあなた!家族との人生だとしてもまず中心の軸にはあなたがいて、あなたのまわりに家族がいる。それは家族の一人ひとりそれぞれにも同じなんです。
その自己ブランディングを始めるタイミングは年齢の制限もないです。そして何度だって設計図を書き換えてもいいんですよ。

 

インスタグラムはコチラ

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by びよりん│SNSフリーデザイナー (@biyorin.irodori.design)

ブログのヘッダー画像などもオリジナルにしたいなーっとかありましたら、ぜひお気軽にご相談ください!私もヘッダー画像はオリジナルで制作したものを入れてます。カスタマイズ機能でヘッダー画像を変えると、ヘッダー画像を見ただけでどんなブログなのかがわかってもらえるきっかけになるかもしれません

背景を変えれば、よりあなたの世界観溢れるブログの

そういえば…このブログに対する「お問合せフォーム」作っていなかったので、今夜設置します。という気づきもあったり…反省して気づいたことに感謝!

最後までお読みいただきありがとうございました!

人間関係の解消とその後

びよりん、先月大阪へ行ってきた記事を7月10日に書きました
「2日目」「3日目」の記事も書く予定でいましたが、なかなか書けずに時間だけが過ぎてしまって
2日目に両親との再会をしましたが、その後の変化もあって…
今回はそのことを書きます。長いですよー!

家族との写真などを撮ることは忘れてしまっていましたが、20年ぶりといっても過言ではない事実。子供のころから何度も目にしていた「名谷駅」のシンボルともいえる壁画。変わらずありました。見た時は嬉しかったし、少しウルッとしましたね(*^^*)
実際にはこの壁画以外の景色は本当に様変わりしていて、なんだか本当に浦島太郎気分でしたwww

 

2日目の朝、本当に会うのか?会わないで帰るのか?悩んでいました。
「私はココでどうしたい?」
どんな選択をしてもいい、今の私の気持ちに直感で行動しようと思っていたので朝一番に自分に問いかけました。

20年近く足を運べなかった「神戸」、今回足を運ぶ前に姉との連絡も出来るようになるという変化が起こっていたので姉との会話も思い出し…

『  きっと愕然とするものもあるから、無理していこうとしなくていいい  』

姉のメッセージは今思うと本当に私のことを想っての言葉でした。今の私は感情の変化によっては情動脱力発作が起こるから。

基本的に思考型の私はしばらく考えながら、ココでまた会わないで帰ってしまったら…ココのひっかかりを理由にまた止まってしまう気がしたので「会おう」と決めました!

決めたけれど途中で断念しないように。お金はかかるんだけれどホテルから直接実家までタクシーで向かいました。

過去の私ならどうしたでしょうか?と、本当に今の自分自身の変化には少し誇らしくも感じていました。

旦那さんに嫌われたくない?私が我慢したらいいの…など結局は誰かのせいにして自分の行動を正してきたんだと感じているから。今回は「自分の意思」を大事にした旅にしようと決めていたので、正直予定より多くの費用がかかってしまった結果ではあります。でも、この費用も支払える私がいて、同時に支払うことに「感謝できる」私がいます!

 

両親と会い、久しぶりの自分の実家。懐かしさというよりはほぼ懐かしさはなく、父が好きなようにエクステリア、ガーデンと自分で日曜大工をしながら作り変えていった軌跡を感じましたね。父は電子回路の設計士でした。自営業で会社を立ち上げていた人なんです。子供の頃はそれが不思議と理解できないでいたんですが、今は理解できる私もちょっといます。起業することにおいて自由もあれば覚悟も必要ですよね。

 

父は昨年から急に体調を崩し、検査の結果は大病でもなく…でも体重は40kgをきる状況で、もともと体系はがっちりと大きくウェイトもある父。当時の半分以下の体重へ一年足らずで減っていったと聞いてはいたので1年足らずの間に30kg以上のウエイトの減少があったんですよね。素直に私も心配はありました。

会って、ベッドに横になってる姿に本当にびっくりして。言葉がでなくなってしまいそうでしたが、私の中で一生懸命言葉を止めてしまわないようにしていました。笑顔で…笑顔でいられなかったかもしれないけれど私なりに出来ることは話し続けること。

やせ細った体は言葉の表現では適切ではないかもしれないですが骨が浮き彫りになっていてミイラのように…本当にショックを受けたという言葉が正しいです。母は毎日こうして痩せていく父の姿をみながら苦しかっただろうと感じました。

本当なら2時間ほどで帰ろうと思っていましたが、2時頃まで約5時間ほど滞在し、その間に15分程度でしたが姉とのLINE通話もして一瞬でも家族4人が繋がった時間を得られたことは私とって十分すぎる価値のある時間を共有できたと感じています。

 

こうして20年の時を超えて両親と会ったこと、神戸へ足を運べたことは心の中にあるモヤっとしたわだかまりを取り払うことができました。不思議な感覚でしたが帰るときに玄関を開けた瞬間に感じた「心が晴れたような感覚」忘れないようにしたいと思いました。

 

その後大阪駅へ向かうために名谷駅までまた移動して、地下鉄へ乗って迷いながらも何度も人に聞きながらなんとか大阪駅へ着いたんですが、私も甘いなーって思ったこと。

大阪駅

こんな風に案内表示はいっぱいぶら下がっているだろうと思っていたので、大阪駅についたら待ち合わせをしようとしていたんですが…迷子。そんな迷子に救世主!以前ある裏方チームで一緒にお仕事していた明子先生と連絡が取れちゃった!コロコロとトランクを転がしながらわからない駅の構内を歩き回っていると疲れますね…結構(ヽ´д`)グッタリ…

明子先生に捕獲されて、ちょこっとお茶タイム。でも、不思議と明子先生から素敵なプレゼントを頂いたんです。たまたま鞄にいれていたのよって言われて、本当に今日も会うことを示し合わせていたかのようなことが現実に起こっていましたwww

そして、その後2日目に宿泊するホテルへ移動しようと思ったのですが…今度は困りました(´・_・`)ホテルは目視で確認できるのに大きな幹線道路がドーンってあってその向こう側へ行く導線が見つからない!それで本当に二度目の迷子状態。超駅から近いホテルとったはずなのに…またいろいろと人に聞きながらなんとかチェックイン。

とてもきれいなホテルでした!実はここでもうれしい引き寄せがあったんです。私の高校時代からの親友。でも、本当に最近は連絡もお互いにしていなかったけれど…なにも連絡しないで来ていたので、会えることはないと思ってはいて…ただ彼女には今、大阪駅にいる事は伝えたくて「今、大阪に来てるよ」ってLINEを送信。

そしてちょっとホテルで荷物の整理をしたりしていたら…その親友から「私、大阪に勤めてるんだよ」って連絡が入って、夜にちょこっと会おうってなったんです。彼女とはかつて彼女が会いに東京へ来てくれたとき以来でした。それでも10数年は経っています。でも会った瞬間に高校時代の感覚に戻してくれる存在だと思う。今度は早めに連絡してあなたに会いに来るね!と約束をして別れました。

 

最後に、人間関係の解消は本当に自分の人生を変化させてくことができる最大のツールなのではないでしょうか?

私が人間関係の解消をしようと思ったのは5ヶ月前です
ある、ワークを経験し父との関係性を解消することでお金のブロックの解消に繋がる事、母との関係は人間関係の解消に繋がるという事を学びました。
最初は「私には人脈、金脈がうまく流れなかった理由はココにあり、解消できない答えなのかもしれない」と最初は後ろ向きな気持ちが生まれました。

でも、起業したいという意思がある私は解消したいなって思ったんです。
「許す」…そう簡単にはシフトチェンジできないこともあると思います。私にとって父も母も姉にも理由があり20年近い間疎遠にしていたから。ただ、今の私自身が存在しているのは両親がいたから、様々な困難も私なりに生きてきたんです。そんな私自身を最初はよく頑張ってきたじゃん!って褒めました。ろくに会話も重ねないで逃げてきた自分自身がいることも認めました。
そしたら6月頃でした7月のとあるイベントの話があり開催地は大阪。これはタイミングとしてチャンスかもしれない。こう思えたのか?思えなかったのか?そこがチャンスを掴めるか掴めないかの分かれ道だよね。

全ては自分の意思なんです。迷ってもいいじゃない?今自分の中に湧き上がった気持ち、感情は3秒程度の中に生まれた直感というものが自分の本心だから。その自分の本心をどう解釈する?だから何度も自分自身に問いかけて欲しい。
「私はココでどうしたい?」

今私は、人間関係の繋がりに5カ月前と比べて大きく拡がり、変化していると実感しています。

 

長いブログになってしまいましたが、
最後までお読みいただけた方、心から感謝いたします。